連載「絶対英文法」の7回目は、英文法の難関の一つである仮定法です。仮定法ではない、単なる条件文も「ifの英文」として整理しましょう!
目次
聞いて答える文法音声クイズに挑戦!
まずは、 聞いて答える文法音声クイズに挑戦しましょう。英文を聞き、文法上(または表現として)不自然な部分があれば正しましょう。音声は書き取らずに考えましょう。答えは、本記事の末尾にあります。
いわゆる条件節や仮定法で用いる接続詞if . . . (もし・・・なら)ですが、話し手の考える現実の可能性を軸にしておくと、より効果的に日常会話で使えるようになります。
ifの英文
次の4つの例文の、時制や助動詞の変化(太字)に注目してください。(A)→(D)の順に、話し手の中での実現の可能性が100%→0%に下がっていきます。
(A)If you buy this, you get a free mug.
これを買えば、無料でマグカップがもらえます。
(B)If you buy this, you will get a free mug.
これを買えば、無料でマグカップがもらえます。
(C)If you bought this, you’d get a free mug.
これを買ったとしたら、無料でマグカップがもらえるでしょう。
(D)If you’d bought this, you’d have gotten a free mug.
これを買っていたなら、無料でマグカップがもらえたでしょう。
(A)100%に近い実現可能性
動詞を現在形(直接法)で用いることで、「交換条件」のイメージで結果を断言しています。
If S V(原形), S V(原形) . . .
(B)70~80%の実現可能性
「予測」の助動詞willを用いることで、ストレートな言い方を避けたものです。
If S V(原形), S will V(原形) . . .
(C)50~0%の実現可能性
話し手が「購入の可能性が低い」と考えているため、過去形bought(仮定法過去)で現実との距離感を表現したものです。これに合わせてwillもwouldになります。
If S V(過去形), S would/could/might V(原形) . . .
(D)0%の実現可能性
すでに過ぎ去った過去の話は、実現度の可能性は完全にゼロ。それを、過去の時点からさらに前(大過去)への距離感を表す過去完了形had bought(仮定法過去完了)で表現したもの。主節もhad gottenになりますが、(C)と同様、距離感をもたらす助動詞wouldを用いるため、hadを原形にしたhave gottenになります。
If S had V(過去分詞形), S would/could/might have V(過去分詞形) . . .
would、could、mightの英文
if節がなく、いきなり助動詞would、could、mightが現れることがあります。一般的に、先ほどの例文(C)のパターンにおけるif節が省略されたもの(文脈で示されている)と考えればOKです。
I still feel very tired. I could sleep for like 24 hours.
まだかなり疲れてるよ。24時間くらいは眠れるなぁ。
このcouldも、過去を示すものではなく、簡単に言えば、「断言」を避ける婉曲(遠回し)な表現です。上の例文では「実際に寝ないけれども、寝ていいなら、寝る時間がそれだけあるなら」といったような気持ちが含まれます。こうした助動詞の基本はwouldで、これよりも弱いニュアンスを表すのがmightとcouldです。couldは能力(できる、できない)のニュアンスを含みます。
聞いて答える文法音声クイズの答え
【音声】
If I were you, I don’t let her go.
【答え】
don’t → wouldn’t/might not/couldn’t
【解説】
If I were you(僕が君だったら)は完全に非現実の話であるため、仮定法過去の典型パターンです。主節には、現実との距離感を示す助動詞の過去形を用います。基本はwouldn’t/would notですが、「能力」に焦点を当てればcouldn’t/could not、「推量」に焦点を当てればmight notです。話し手の確信度はcould、mightでは弱くなります。
次回は、「話せる」英文法の学習方法について紹介します。どうぞ、お楽しみに。
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。